板橋区議会議員団
板橋区議会 第3・4回定例会報告
板橋区民アンケート
*********
マイナ保険証がなくても 医療を受けることができます
(表面)
板橋区が公共施設利用料を大幅値上げ!
(裏面)
区民に意見も聞かずに
値上げは2025年4月から 今年10月11日に区議会で議決
「マイナ保険証」なくても困りません!
「いまの保険証をこのまま使えるように!」と求める陳情
自民・公明・維新が否決
板橋区議会第2回定例会
一般質問
荒川なお区議
公共施設の使用料・手数料の値上げは中止を
山内えり区議
住み慣れた自宅に暮らし続けたい 介護報酬の引き上げを
最終本会議(6月24日)における表決結果について
「感震ブレーカー全...
●高すぎる保険料、引き下げて!
過去最高1万1831円の値上げ(1人当たり平均)
命を守る 災害対策を!
・板橋区議会 第1回定例会
災害備蓄を公的責任で
「子どもを殺すな!」ガザの即時停戦を!
石川すみえ区議の一般質問
区民の声を届け、力合わせて実現!
小中学校の給食費無償化実現!! さらに義務教育無償化へ 積極提案
日本共産党区議団が提案
実現!学校給食費無償化、来年度も継続。区長が表明
さらに、アレルギー等でお弁当持参の人、特別支援学校に通う区内の子どもたちも
9 月にさかのぼって給食費が支給されることになりました
いたばし生活支援臨時給付金の追加支給の(7 万円)のご案内
・板橋区議会第4回定例会
平和、くらしの願い みんなで
特報! 学校給食費無償化、 来年度も継続。区長が表明
教員の長時間労働解消を
小林おとみ区議の一般質問
大山ピッコロ地区の区有地は公共施設に!
山内えり区議の一般質問
・板橋区議会 第3回定例会報告
区民の願いを区政に
健康保険証は存続を 医療を受ける権利を守れ
いわい桐子区議の一般質問
学校給食費無償化を恒久制度に 給食は教育の一環
荒川なお区議の一般質問
〈裏面〉
力合わせ くらし支える区政に
インボイス制度、撤回を!
検索