板橋区議会議員団
質問日:2023年6月8日 引き続き、日本共産党板橋区議会議員団の一般質問を行います。 1、区長の政治姿勢を問う ⑴ 核兵器廃絶のために 初めに、区長の政治姿勢についてです。 まず、核兵器廃絶を求めて質問いたします…
質問日:2022年9月22日 引き続き日本共産党板橋区議会議員団の一般質問を行います。 1、区長の政治姿勢を問う ⑴ 安倍元首相の国葬に反対し、弔意を強制しないことを求めて 初めに、区長の政治姿勢についてです。 まず…
日本共産党板橋区議会議員団 幹事長 竹内 愛 第一回定例区議会は、請願1件・陳情20件、区長提案議案37件、議員提案議案2件を審査し、新年度予算の可決を経て、閉会しました。 請願・陳情では、『政府に対し、核兵器禁止…
討論日:2022年3月24日 ただいまより日本共産党板橋区議会議員団を代表し、議案第2号2022年度東京都板橋区一般会計予算、議案第3号同国民健康保険事業特別会計予算、議案第4号同介護保険事業特別会計予算、議案第5号…
討論日:2022年3月2日 ただいまより、日本共産党板橋区議会議員団を代表し、議案第35号東京都板橋区職員定数条例の一部を改正する条例に反対する立場から討論を行います。 本議案は、条例第2条の内、区長事務部局の職員を…
2022年度当初予算に対する談話 2022年2月2日 日本共産党板橋区議会議員団 幹事長 竹内 愛 過去最大規模の予算 2022年度当初予算は一般会計歳入歳出ともに2297億9千万円(前年度比4.0%の増)、4つの…
(質問日 2021年9月22日) 引き続き、日本共産党板橋区議会議員団の一般質問を行います。 1 財政運営に対する基本姿勢と補正予算について ⑴ 区民の命・暮らしを守る大胆な経済的支援を 初めに、財政運営に対する基本姿…
2021年11月16日 日本共産党板橋区議会議員団 幹事長 竹内 愛 第3回定例区議会(9月21日~10月27日)は、最終日に『2020年度決算』を賛成多数で可決認定し閉会しました。区議団は、論戦を通じ、決算の問題点を明…
討論日:2021年10月12日 ただいまより、日本共産党板橋区議会議員団を代表し、『陳情第163号 コロナ禍のもと、児童・生徒の健康と学習権が守られるために、生理用品の配布と相談環境の整備を求める陳情』に対する賛成討論…
討論日 2021年6月17日 ただいまより日本共産党板橋区議会議員団を代表し、『議案第37号 令和3年度東京都板橋区一般会計補正予算(第2号)』に対する反対討論を行います。 第2号補正予算は、新型コロナウイルス感染拡…
検索