板橋区議会議員団
討論日:2022/10/11 ただいまから日本共産党板橋区議団を代表し、議案第74号 東京都板橋区立特別養護老人ホーム条例を廃止する条例及び、議案第78号・79号の「建物の無償譲渡及び土地の減額貸付について」に反対し討…
討論日:2022/10/11 ただいまから、日本共産党板橋区議会議員団を代表して、議案第53号 令和4年度東京都板橋区一般会計補正予算第3号に反対し、討論を行います。 本議案は、新型コロナウィルス感染症対策、原油価格…
質問日 2022年6月3日 引き続き、日本共産党の一般質問を行います。 1、区民生活と区内事業者への支援を求めて (1)物価高への支援を求めて まず、区民生活と区内事業者への支援を求めて質問します。 第1は、物価高への…
質問日 2022年6月3日 ただいまより、日本共産党板橋区議会議員団を代表し、一般質問を行います。 1、平和都市宣言を活かして 初めに、平和都市宣言を活かすことを求めて質問します。 国連憲章を真っ向から踏みにじったロシ…
ただいまより、日本共産党板橋区議会議員団を代表し、一般質問を行います。 1 新型コロナウイルスから区民の命と健康を守るために 初めに、新型コロナウイルスから区民の命と健康を守ることを求めて伺います。 年明け以降に急速に…
引き続き、日本共産党板橋区議会議員団の一般質問を行います。 財政運営について まず初めに、財政運営についてです。 板橋区においては、2020年度決算を終え、2021年度は第6号までの補正が行われました。昨年度も今年度に…
引き続き、日本共産党の一般質問を行います。 1、公共施設のあり方について 初めに、公共施設の在り方について質問をします。 新型コロナウイルスによるパンデミックという未曽有の経験から得た教訓を、これからの公共施設の整備や…
ただいまから、日本共産党板橋区議会議員団を代表して、一般質問を行います。 1、地球温暖化対策の抜本的強化を まず初めに、地球温暖化対策の抜本的強化を求めて質問をします。 IPCCの1.5℃特別報告書では、世界の平均温度…
討論日:2022年6月21日 ただいまから、日本共産党板橋区議会議員団を代表して、「陳情第211号 都立高校入試への英語スピーキングテスト導入に関する陳情」および「陳情第213号 都立高入試への英語スピーキングテスト導入…
討論日:2022年6月21日 ただいまより、日本共産党板橋区議会議員団を代表し、陳情第215号区内の公園のトイレの改築を求める陳情に賛成の立場から討論を行います。 本陳情は、地域の行事で公園トイレを利用した際、狭くて…
検索